| 
               
             
            ●訪問先 :クラシックガーデン文京根津 
            ●日付:2012年12月23日(日) 
            ●参加者 12名 
            司会進行:瀬川 
            Piano :伊藤 
            Soprano :藤枝、高橋 
            Alto :瀬川、戸原 
            Tenor :平山、佐藤明、佐藤知磨、吉田(SDHOB) 
            Bass :白石、内田 
            撮影 :小峰(SDHOB) 
             
            ■プログラム 
            ◇クリスマスソング 
             ジングルベル/荒野の果てに/きよしこの夜 
            ◇リクエスト曲 
             エーデルワイス/ビリーブ 
            ◇体を動かしましょう 
             冬景色 
            ◇一緒に歌いましょう 
             雪 
             冬の夜 
             高原列車は行く 
             東京ラプソディ 
             恋のバカンス 
             
             
            ■はじめての訪問は緊張します(^^; 
            今回の訪問は施設の介護スタッフの方がOGHのホームページを 
            みていただき、施設にぜひ来てほしいという依頼メールをいただいて 
            実現した訪問です。 
            しかもこれまで浴衣と東京音頭を十八番としてきたボラ訪問ですが、 
            今回はクリスマス!! 
            曲はどうする!?衣装は?プログラムの段取りは… 
            と色々準備に頭を悩ませました。 
             
            それでも今日は本番! 
            今回先生はお休みでメンバー12名でのドキドキわくわくの 
            訪問となりました。 
             
            ■衣装に着替えていよいよ本番! 
            全員クリスマス色の服に着替えてリハーサル。 
            そんな中でぞくぞくと入居者の方が会場のお集まりになりました。 
            お集まりの皆様も帽子やトナカイの角などを身に付けられて、 
            会場全体がクリスマスムードとなりました。 
             
            ■オープニングはスタッフの方のビックイベント♪ 
            施設のクリスマス会全体の司会はシスターの衣装を身に着けた支配人! 
            そしてまず初めにスタッフの方でのダンスで『ヘビーローテーション』 
            我々は控室で待機してましたが、会場の盛り上がりは聞こえてきました。 
            このあとOGHで盛り上がらなかったらどうしよう…という思いも 
            いだきつついよいよOGHのクリスマスコンサート開始!
              
            ■クリスマスソング♪ 
            今回演奏40分ということもあり自己紹介もそこそこに演奏スタート。 
            練習で一番苦労した『ジングルベル』にはじまり 
            無伴奏で『荒野のはてに』続いて『きよしこの夜』 
            今回人数も揃ったので混声四部の合唱としてお聞かせすることが 
            できました♪ 
            録音はしていませんがなかなかの出来だったのでは!? 
             
            ■手遊び3拍子 
            今回も『冬景色』の曲に合わせて3拍子手遊びをいれました。 
            時間がないこともあって説明がそこそこに皆さん一緒に手を 
            動かしていただきました。 
            客席の間がせまく、前列の方だけでお手合せをいただきましたが、 
            次回があるなら席の配置を調整して入りやすくしたほうがよい 
            ようでした。 
            また音楽療法をされているようなのでもっと難しい振付でも曲 
            大丈夫かもしれませんo(^▽^)o
              
            ■みんなで歌うクリスマス会 
            用意した歌集をお配りいただき、童謡唱歌、昭和流行歌を 
            みなさんと一緒に大合唱♪ 
            『東京ラプソディ』はスタッフの方のあいの手や、 
            『恋のバカンス』では即興ダンスで盛り上げていただきました。 
            間奏はメンバーダンサーに踊ってもらいました♪ 
            こちらも前日仕込みの即興で(^O^) 
             
            ■お誕生日のお祝い 
            こちらの施設のイベントで毎月お誕生日の方をご紹介して 
            お祝いする会となり、我々もHappyBirthday♪の合唱で 
            お祝いさせていただきました!
              
            ■アンコール 
            今回は時間も短いところから用意していなかったのですが 
            アンコールをいただき再び『ジングルベル』 
            最初のときより我々も会場も和やかに皆さんで大合唱となりました。 
            そして再び『ヘビーローテーション』 
            我々はあいの手で参加させていただき盛り上げに協力させて 
            いただきました。 
             
            ■あとがき 
            今回の訪問させていただいた施設はスタッフの方もお若く 
            一緒に盛り上げていただいたことで、こちらの緊張も溶けて 
            楽しい時間を過ごすことができました♪ 
            また機会があればお伺いさせていただきたいと思います。 
            今度は十八番の東京音頭の披露でも(*^^*) 
             
             
            ボランティア写真は↓ 
            http://yahoo.jp/Or2Kuh 
             
            スライドショーは↓ 
            http://yahoo.jp/4pSX8R 
            
              
             
            
            [日誌担当:瀬川邦子] 
             
             | 
           
        
       
       
        
       |