| 
               
             
            ■訪問先 :マザアス南柏  
             
            ■日時  :2012/04/15(日) 14:40〜15:40  
             
            ■参加者 :32名  
            司会   瀬川、内藤  
            Conductor 板井先生  
            Piano     服部  
            Soprano   藤枝、清水  
            Alto      瀬川、戸原  
            Tenor     内藤、佐藤(知)  
            Bass      白石、内田  
             
            昭和第一高等学校音楽部  
            合唱 6名  
            楽器 7名  
            OB 7名(内 OGH2名)  
            エキストラ&講師 3名  
            顧問 1名  
             
            ■マザアス訪問プログラム  
            お出迎え:春がきた、春の小川、花、朧月夜、春の唄  
             
            オープニング:花  
            男声二重唱:荒城の月  
            合唱:虹の彼方に  
             
            手遊び:こいのぼり  
             
            流行歌:北国の春、青い山脈、喜びも悲しみも幾年月  
                東京ラプソディ、高原列車は行く  
             
            盆踊り:マザアス音頭、東京音頭  
             
            エンディング:星影のワルツ  
             
            お見送り:めんこい仔馬、とんがり帽子、浜千鳥、みかんの花咲く丘  
                 里の秋、冬景色、夕やけ小やけ  
             
             
            ■汗だくで浴衣の着付け(*_*)  
            本番1週前の合同練習でSDHの楽器メンバーも浴衣を着る!という  
            話しがあがり、華やかになるわね〜とニンマリ(^.^)  
            いざ会場に入って着付けをはじめると、OGH女性陣4名に対して  
            ナント女子生徒+OBの11名、男子1名!  
            中には自分で着れる子もいましたが、生徒に浴衣を着せて先に  
            リハーサルへ送り出した時には既に汗だく。。。  
            ここで一仕事終えた感じでした(苦笑)  
             
            今回は法被も買い足し、ほぼ全員が浴衣&法被で華やかになりました♪  
             
            ■ジャズ特集のはずが…  
            数ヶ月前からジャズ3曲をセレクトして練習してましたが、  
            練習不足や楽器とのバランスから本番は「虹の彼方に」のみとなり(>_<)  
            ちょうど桜の季節なのでオープニングは「花」の二部合唱。  
            続けて、今年音大に進学した音楽部OBのTくんと同期のYくんで  
            定期演奏会でも聴かせてくれた「荒城の月」を二重唱で歌ってくれました♪  
             
            今後予定している訪問先では、ジャズナンバーがお蔵入りとならないよう  
            しっかり練習していきましょう!  
             
            ■こいのぼりの登場!  
            我々の合唱をお聴きいただいたところで「こいのぼり」を持って  
            皆様の前を走る司会者〜!  
            お集まりの皆さんが楽しみにしている流行歌の前に身体を動かし  
            ましょうということで、「こいのぼり」の3拍子にあわせて  
            ひざ→手拍子→手合わせ  
             
            今年は浴衣姿の楽器メンバーにも参加してもらい、多くの方と  
            お手合わせをさせていただきました♪  
             
            ■みんなで歌う音楽会♪  
            流行歌はイキイキと大きな声で歌っていただき、盆踊りはノリノリ!  
            今回の音楽会も参加いただいた皆さんの笑顔あり流行歌の懐かしさに  
            ちょっぴり涙もあり、大いに盛り上がっていただきました!  
             
            ■エンディングの後も  
            「星影のワルツ」で会はお開きでしたが、お部屋に順番に帰られるまで 
            唱歌を歌ってお待ちいただきました。  
            用意した全7曲。  
            全て歌った後は私たちでもかなり疲れがありましたが、皆さん最後まで  
            元気に歌いきってお帰りでした♪  
             
            ■あとがき 
            今年も多くの利用者の方々にお集まりいただき、 音楽を通して私たちも 
            楽しい時間を過ごすことができました。   
            今回はOGHメンバーが少なくさらに3名が楽器に加わるため  
            長野に転勤の内藤さんに急遽参加を要請!  
            快く!?司会まで引き受けていただきました。   
             
            来年はさらに趣向をこらしたプログラムを企画して、皆さんに楽しんで 
            いただきましょう!
              
             
            
            [イベント幹事:瀬川邦子] 
             
             | 
           
        
       
       
        
       |