
              
              ☆日時:11/08/27(土)〜08/28(日)
              ☆場所:三浦海岸『根本荘』
              
              ☆参加者 1日目:15名  2日目:14名
              Conductor:板井
              Piano:伊藤
              Soprano:藤枝、清水、木村(1日目)
              Alto:船山、瀬川、若目田(喜)、戸原(1日目)
              Tenor:児森、内藤、平山(2日目)
              Bass:白石、内田、平野
              カメラ:若目田(貴)
              
              
              
              【1日目♪】
                 
                 11:30 三浦海岸駅に集合!
                 どんよりとした曇り空。でもそのおかげで暑さも和らぎ、すごしやすい陽気でした。
                 今年は埼玉方面からの参加者もおり、長旅になった方もいたようですが、みんな無事に到着♪
                 練習会場に移動し、昼食を食べました。
                 
                 
                 13:00〜16:30 練習 (内容は
練習日誌blog参照)
                 
                 
                 1日目は北療で歌う曲を中心に練習しました。
                 練習終了後、宿に向かいました。
                 
                 
                 ■意見交換会。これからのOGHを考えよう!
                    
                 17:00 宿に着いたらみんな集合!
                 「OGHのこれから」について話し合いました。
                  ・見学者を増やすにはどうすればよいのだろう?
                  ・そもそも、みんなどうして入会したの?
                  ・木曜の夜って参加しやすい?
                 などなど。
                 みんなで真剣に意見を出し合っていました。
                 
                 
                 

■内藤さん、お元気で!
                    
                 夕食後、9月より松本へ転勤になる内藤会長の壮行会が行われました。
                 ここで、よっしぃからサプライズ!
                 ボタンを押すと、オルゴールの「Believe」が鳴る、色紙のプレゼント☆
                 ミニ録音機を分解して取り付けた、よっしぃ手造りの、世界にひとつしかないものです。
                 この色紙にあるたくさんのメッセージは、OGFの時にみんなで密かに書いたもの。
                 そして「Believe」の選曲には、歌詞の、
                  
♪「例えば君が傷ついて、泣き出しそうになった時は、
                    必ずぼくがそばにいて、支えてあげるよその肩を
                    by オーシャン一同」
                 という思いが込められています。
                 内藤さん、お元気で!いつでも歌いに東京に帰ってきてくださいね☆
              

                 
                 
                 ■合宿の夜は更けて・・・そして朝になった
                    
                 そして、合宿の夜のお楽しみ。宴会が始まりました。
                 今年もみんな大盛り上がり!
                 買ってきたお酒が全てなくなってしまうという飲みっぷりでした(笑)
                 中には、朝6時半までおしゃべりしていた人も・・・。
                 
                 こうして、1日目が無事(?)終了しました♪
                
              
 